最近また更新サボってしまいました(^_^;)
新台のガンダムの潜伏が拾えるもんだからつい打ち続けてしまって
そのまま一日中稼動することが多いです。
そして帰ってからネットしてるとすぐ遅くなって更新せず寝てしまうパターンです・・・。
認めたくないものだな、自分自身の、稼動しすぎる故の過ちというものを。
これからはなんとか更新頻度を増やしたいと思います!(レッドコメット柄)
今回は最近の立ち回りを振り返って見ました。
朝一~日中立ち回り
北斗即前兆狙い
現在では即前兆機種がほぼ無く、これ以上に効率がいい立ち回りも無いので
朝一はまだまだお世話になっています。
2000枚レベルもたまにありますが、基本は単発か2連ですね。
朝一即前兆から天破煽りで発展してボーナス確定か?と思ったら
そのまま天破連で伝承ロングが選ばれていました!
実は以前もリセットから伝承ロングがあるのですが、
振り分けはショート・ミドル・ロングともに各0.1%なんで、
伝承ロングはリセット時の1000台に1台レベルですね。
結果は天破がかなり継続して初当たり3回もとれましたが、
どれも深めのところが選ばれてショボ連だったのでチョイ負けでした・・・。
サラ金リセット狙い
最近ライバルがかなり増えて休日はもちろん平日でも平均2、3台しか打てないですね。
初当たりの平均獲得枚数は460.4枚(264台)なんでそこそこ増えましたが、
初当たり確率が集計してないけど体感で悪くなってます。
特に高確でのヒット率が低く、転落率が高い感じですね。
まあ数こなしてるのでそこまでぶれてはないと思いますが・・・。
これより下の悪巧みステージも2回しかないのですが、
ついに岩破壊ステージを見ることができました!
岩デカすぎわろたぁwww
しかしぶち壊して出てきたのはボーナス(赤7)だったという・・・w
スロット新台(ベルセルク、戦コレ2、アラジン)
この中で何回か打ったのはアラジンだけで後はまだ触ってないという状態です。
他の方のブログ見てもどれも朝一、日中ともにおいしくなさそうですし。
戦コレ2はそこそこ期待していたのですが、いかんせん台数が少なく
客層も若い人が多くキッチリ回されてる印象ですね。
ベルセルクはベヘリット赤狙い?がいいらしいけど
なかなか拾えないだろうし、フリーズ頼みのゲーム性で
当たっても期待枚数が低いのが微妙ですね。
アラジンはもうどれもAT後50Gほど回されてますし、
天井狙い出来るようなG数はほぼ落ちてないですね。。。
解析もまとめようかと思いましたが狙いどころが弱いので
あまりやる気がおきず放置な機種が多いです。
金太郎ほどの機種なら捗るんですけどね・・・w
ガンダム潜伏狙い
やはり今は日中はこれメインですね。
まだまだ稼動も多く打つ台には困らないってのがいいです。
朝一はスロットの方が効率がいいので朝一ランプは確認だけして打たないですけど。
しかし、最近の潜伏ハマりがやけに目立つなと思って集計したら、
直近39台では初当たり確率1/119でした。
潜伏時の初当たり確率1/77なのに甘デジより確率悪いって・・・w
当たらなければどうということはない!!
いやいや、お願いしますから早く当たってくださいって(TдT)
V作戦チャレンジ失敗でも当たるだけマシですから。
・・・ということでこれからも主力はガンダムになりそうな予感です。
残りリミット1はハマリが怖いのでさすがに毎回打たないほうがよさそうですね。
時短中にボタンポコーン出ないかな~。
コメントを残す