大一から10/5~導入のパチンコ新台
CR雀鬼~桜井章一伝説~のスペック、ボーダー、潜伏、モード情報です。
スペックはライトミドルの100%ST機で、ST継続率は約65%です。
右打ちに入れば4R:16Rが1:1の銭型平次スペックとなっていますが、
ヘソ入賞時は初回のみほぼ電サポ60回で、残り40回は潜伏STとなります。
スペックをぱっと見たとき潜伏ハイエナ機種かと思いましたが、
潜伏は初回のみで、大一なのでモード抜けない&派手、8R出玉が多い、
ライトミドルST機で確変中確率が重い、導入台数が少ない・・・
と厳しい要素ばかりですね(*_*;
では、スペック詳細です。
目次
CR雀鬼 スペック・ボーダー
基本情報
型式:CR雀鬼KG‐T
導入日:2015年10月5日
導入台数:未定
タイプ:ライトミドル
メーカー:大一商会
備考:「メテオストーム」枠
基本スペック
大当たり確率 | 1/199.8 |
---|---|
高確率 | 1/94.7 |
小当たり確率 | 1/394.8 |
ST突入率 | 100% |
ST回数 | 100回転 |
ST継続率 | 65.4% |
ラウンド数 | 4R or 8R or 16R |
カウント数 | 9c |
賞球数 | 3&3&14 |
時短回数 | 60回 or 100回 |
16R出玉 | 約1850個 |
ヘソ入賞時ラウンド振り分け
ラウンド | 電サポ | 振り分け |
---|---|---|
8R確変 | 100回 | 0.5% |
60回 | 96.5% | |
潜伏確変 | 無し | 3% |
電チュー入賞時ラウンド振り分け
ラウンド | 電サポ | 振り分け |
---|---|---|
16R確変 | 100回 | 50% |
4R確変 | 50% |
ボーダーライン
交換率 | ボーダー |
---|---|
2.5円 | 21回 |
3.0円 | 19.7回 |
3.3円 | 19回 |
3.5円 | 18.6回 |
等価 | 17.7回 |
4大鬼演出
- 雷雲モード・・・信頼度58.9%
- 鬼の鉄槌・・・信頼度57.5%
- てんとう虫柄・・・信頼度88.9%
- 最終決戦リーチ・・・信頼度67.8%
潜伏モード・狙い目
裏頂上決戦モード
通常時の四月一日演出や初当たり8R大当たり後60回(激闘ZONE)の
電サポ抜け後に突入する潜伏確変or通常のモード。
モード中は背景が「地運」<「天運」<「本流」の順に潜伏確変期待度がアップするが、
100%ST機なので出玉有り大当たり後は100回転までは確変確定で、
モード移行時にラウンドランプ点灯なら出玉無し潜伏確変に当選。
出玉無し潜伏確変は1/6660と、小当たりの約1/400に対して極端に低くなっているので
基本的には初当たり出玉有り大当たり後がメインの潜伏契機となる。
狙い目
大一ということでモード抜けはほぼ無しですね。
液晶画面を見ても左上にモードレベル表示&右上に残り回数?表示
と、隙がない感じですね~。
モード中にヤメられるのは閉店間際など、よほどの状況ぐらいですね・・・
初当たりの99.5%が潜伏する可能性がある大当たりなので
一瞬期待してしまうところですが、朝一ランプでたまに残るレベルで
残り回数が少ないだろうし、期待値としてもあまり無いと思いますね(>_<)
また実際にモード演出などを確認してきます。
朝一ランプ
画像は魁!!男塾のものですが、この位置と同じだと思われます。
2件のトラックバック
[…] スペック・ボーダー・潜伏・モード […]
[…] 引用元:スロパチ立ち回り最適化さん […]