J-RUSHシリーズの最新作
CR J-RUSH3が10/19~導入予定!
スペック、ボーダー、潜伏、演出、セグ、朝一ランプ情報などを随時更新していきます。
スペックはミドルとライトミドルの2種類で、
ゲーム性や振り分けなどは前作を受け継いでおり、
シリーズや7セグのファンなど一定層の支持は得られそうです。
前作よりも確変率が若干アップしたこともあり、
電サポ抜け後の潜伏期待度がそこそこあるので
パッションモンスターに代わるハイエナ台の予感がします・・・!
以下でスペック詳細などを見ていきます。
※9/25 潜伏期待度など追加
※10/17 ボーダーラインを追加
※11/07 大当たり振り分け(電サポ89回・34回)、止め打ち、潜伏期待度、朝一ランプを追加・修正
目次
CR J-RUSH3 スペック・ボーダー
基本情報
型式:J-RUSH3 HSJ/RSJ
導入日:2015年10月19日
導入台数:10000台予定
タイプ:マックス/ライトミドル
メーカー:ジェイビー
スペック
項目 | HSJ(ミドル) | RSJ(ライトミドル) |
---|---|---|
大当たり確率 | 1/289.9 | 1/199.8 |
高確率 | 1/34.9 | 1/28.9 |
小当たり確率 | 1/99 | |
確変率 | 72.3% | |
ループ率 | 約79.7% | 約76.7% |
ラウンド数 | 4R or 15R | 4R or 14R |
カウント数 | 8c | |
賞球数 | 3&10&13 | |
電サポ回数 | 88回 or 89回 | 33回 or 34回 |
15R/14R出玉 | 約1420個 | 約1330個 |
4R出玉 | 約380個 |
ラウンド振り分け(ミドル)
【ヘソ入賞時】
ラウンド | 電サポ | 振り分け |
---|---|---|
15R確変 | 89回 | 10.0% |
88回 | 41.5% | |
潜伏確変 | 無し | 20.8% |
15R通常 | 88回 | 12.85% |
突然通常 | 無し | 14.85% |
【電チュー入賞時】
ラウンド | 電サポ | 振り分け |
---|---|---|
15R確変 | 89回 | 10.0% |
88回 | 41.5% | |
4R確変 | 20.8% | |
15R通常 | 12.85% | |
4R通常 | 14.85% |
ラウンド振り分け(ライトミドル)
【ヘソ入賞時】
ラウンド | 電サポ | 振り分け |
---|---|---|
14R確変 | 34回 | 10.0% |
33回 | 29.6% | |
4R確変 | 10.9% | |
潜伏確変 | 無し | 21.8% |
14R通常 | 33回 | 14.85% |
4R通常 | 7.9% | |
突然通常 | 無し | 4.95% |
【電チュー入賞時】
ラウンド | 電サポ | 振り分け |
---|---|---|
14R確変 | 34回 | 10.0% |
33回 | 29.6% | |
4R確変 | 32.7% | |
14R通常 | 14.85% | |
4R通常 | 12.85% |
ボーダーライン
交換率 | ミドル | ライトミドル |
---|---|---|
2.5円 | 21回 | 21回 |
3.0円 | 20回 | 19回 |
3.3円 | 19回 | 19回 |
3.5円 | 18回 | 18回 |
等価 | 17.2回 | 17.3回 |
※6時間実戦・削り無し
電サポ中の止め打ち
4回開放1パターンのみ。
①1~3開放目は電チューが閉じる直前に2発打ち出し
②4開放目は電チューが閉じると同時に2発打ち出し
③以後繰り返し
モード・潜伏期待度・狙い目
ターゲットモード
通常時に青図柄3つ並びで突入する、
小当たり or 潜伏確変 or 突然通常のモード。
モード移行時に4Rランプ点灯で潜伏確変 or 突然通常、
4Rランプ非点灯で小当たりとなります。
※追記
この機種は4Rランプ点灯してもデータカウンターがカウントしないことが多いので、
必ず4Rランプの点灯の有無と左アタッカーのパカパカを狙うようにしましょう。
左アタッカー入賞時のサイドランプの色でも潜伏示唆があります
⇒J-RUSH3 モード詳細・潜伏示唆演出・信頼度解析
4Rランプ点灯時は前作同様に
突然通常があるため、セグ判別が必要です。
4Rランプ点灯時の潜伏期待度としては
ミドルは約58.3%、ライトミドルは約81.5%
となっています。
潜伏期待度
ミドルは電サポが88回or89回で、
確変中の確率が1/34.9と高く
電サポ中に約92%当たってしまうので、
電サポ抜け潜伏の割合も少なそうに思えますが、
15R後は元々の確変割合が高いので狙えそうです・・・!
また出玉無し後も、前作と同じなら20回転ほどで
モード抜けするので狙い目ですね。
なお、詳しい計算方法はこちらの記事に書いています。
⇒潜伏(確変)期待度の計算方法~パッションモンスターの例~
【ミドル】
15R後90回転(電サポ回数不問)・・・28.5%
4R後90回転・・・12.2%
出玉有り大当たり後90回転(15Ror4R不問)・・・20.6%
出玉無し大当たり後50回転・・・28%
15R後150回転(電サポ回数不問)・・・7.9%
4R・出玉無し大当たり後120回転・・・6.1%
出玉有り大当たり後130回転(15Ror4R不問)・・・8.5%
【ライトミドル】
14R後40回転(電サポ回数不問)・・・44.3%
4R後40回転(ヘソ入賞)・・・29.2%
4R後40回転(電チュー入賞)・・・43.2%
出玉有り大当たり後40回転(14Ror4R不問、電チュー入賞)・・・43.8%
出玉無し大当たり後40回転・・・56.8%
14R後100回転(電サポ回数不問)・・・11.5%
4R後100回転(ヘソ入賞)・・・6.3%
4R後100回転(電チュー入賞)・・・11.0%
出玉有り大当たり後100回転(14Ror4R不問、電チュー入賞)・・・11.3%
出玉無し大当たり後120回転・・・10.5%
狙い目・ヤメ時
セグが不明または確認していない台は、
潜伏期待度が10%程度になるぐらいまでは
打った方がいいかと思います。
ミドルの電サポ89回転、ライトミドルの電サポ34回転は
確変確定なので確認できた場合は当たるまで打ちましょう。
ただ、データカウンターによっては電サポ開始時の回転をカウントしていない場合があり、
実際の回転数とのズレがないかを必ず確認するようにしましょう。
※追記
リーチ出現率が通常時は約1/5に対し潜伏時は約1/3と、
体感でもわかりやすいぐらい上がっているので、
下記の狙い目回転数内で20回転ほど回してリーチが4回以下ならヤメ、
7回以上なら少し長めに回して様子見するのがベストですね。
その際保留ランプが減ってない時は疑似連なので2回カウントしないよう注意しましょう。
【ミドル】
出玉有り大当たり後(15Ror4R不問)・・・150回転まで
ターゲットモード(サイドランプ黄以上)確認後・・・50回転まで
出玉無し大当たり(4Rランプ点灯)確認後・・・100回転まで
【ライトミドル】
出玉有り大当たり後(14Ror4R不問)・・・100回転まで
ターゲットモード(サイドランプ黄以上)確認後・・・50回転まで
出玉無し大当たり(4Rランプ点灯)確認後・・・100回転まで
潜伏示唆演出
- リーチ出現率・・・通常時は約1/5に対し、確変時は約1/3
- チャンスアタッカー入賞時のサイドランプの色(ターゲットモード突入時)・・・
白<青<黄<緑<赤<虹 - J図柄リーチ・・・当たれば15R濃厚だが、ハズれても若干潜伏確変の期待度アップ
以下の記事でもまとめていますm(__)m
⇒J-RUSH3 モード詳細・潜伏示唆演出・信頼度解析
セグ
パッションモンスターのセグとほぼ一致していることが判明!
通常セグのみを集めたリスト
朝一ランプ
上記画像の黄丸で囲んだランプ点灯で朝一潜伏状態です。
5件のトラックバック
[…] スペック情報など 潜伏狙いはできるのか・・・!? […]
[…] さらに詳しい解説はスロパチ立ち回り最適化さんがすごく詳しくまとめてくださっているので、こちらを参考に! この項目もこちらを参考にさせていただいております♪ […]
[…] J-RUSH3の詳しい情報、潜伏狙い方などは、スロパチ立ち回り最適化様を参照して頂ければ良いかと思います。 […]
[…] 引用先:スロパチ立ち回り最適化様 […]
[…] 引用:スロパチ立ち回り最適化様 […]