今月のスロット新台は狙い目がある機種が多いですね^^
ビンゴプレミアムやゴッドイーターアラガミver.は旧基準の後継機を
さらに荒くしたスペックなんで当然狙えますが、
龍が如くや鬼武者3時空天翔は新基準AT機ですが
設定変更時は天井が800Gに短縮されるなど、
やっとリセット恩恵が強い機種が出てきた感じですね。
今回は龍が如くと鬼武者3時空天翔のリセット天井狙いをしてきました。
では、ご覧ください。
龍が如く リセット天井狙い400G~
龍が如くの天井は通常1380Gに対し、
リセット時は800Gと580Gも短縮されているので300Gあたりから狙えますが、
個人的には400G~をボーダーに狙っています^^
今回打った台は夜ステージ(神室町東)だったのですが、
調べると高確以上濃厚で状態転落しないタイプで、
高確時はCZ確率が1/191、超高確なら1/39で当選ということなので
これからはステージが夜の場合も狙えそうですね。
しばらく回すと液晶が騒がしくなり、どうやらCZに当選!(※初打ち)
また調べてみるとAT当選率97%の龍が如くチャレンジ!
これはほぼAT確定みたいなもんですね^^
赤色のミッションが2つストックされたので多分大丈夫だと思っていたら
最初の4つは普通にスルー・・・。
そして残りの2つが鬼武者の水晶みたいな玉に変化し、
1つはピンク豹柄に変化しました!
といっても必ず1つはAT確定らしいんで特に恩恵はなさそうです^^;
当然AT突入するも、消化中はあまり何も引けず・・・
1回だけゲージMAXで50枚上乗せしたのと、
上のリールでEND揃いして50枚上乗せ(ショボい・・・^^;)したぐらいですね。
メインリールが演出用で液晶に入賞役が表示されたり
液晶下に水晶のようなソウルストックがあったりと
鬼武者3時空天翔と似てますね・・・。
ATはあまり面白みが感じられなかったので、また機会があれば打ちたいです。
鬼武者3時空天翔 リセット天井狙い485G~
この機種も龍が如くと同じでリセット天井は800Gに短縮です。(通常は1280G)
狙い目も400G~ですが、拾えないようなら350G~で妥協します^^;
打ち始めるとすぐに高確示唆ステージの海底神殿に移行し、
よくわからないうちに連続演出に入りリプレイを引いてあっさり当選!
どうやらこの連続演出がCZだったようで、しかもリプレイ解除がメインとは、
最近のCZまでが長い機種に慣れていたので驚きました・・・。(ルパンとか)
とはいえ当たったにしてはまだバトルとか言ってるし?と思っていると
後にATではなく疑似ボーナスで蒼天2システムと判明。
そしてバトル中に強チェリーを引いて戦術殻なるものを獲得し、
バトル勝利からAT「時空天翔」に突入!
ただ、この時点で夜の9時20分頃だったんですよね←
まあ普通に上乗せしても大丈夫そうですが、事故ると不安な時間ですね。
比叡山ステージから強チェリーで白ガッチャ×2!
懐かしいな~と思ってると、
水晶2つゲット!
そしてこれが・・・
110G+10Gで120G!
・・・それにしても入賞図柄が邪魔ですねw
そして消化中に、
チャンス目?から焔玉を獲得!
水晶は風<天<焔<邪<真の5つありますが、
ほぼ風か天でまれに焔、邪と真はプレミアレベルですね。(適当)
で、この焔玉から上乗せがループし・・・
!?
・・・この時点で閉店まで残り1時間。
(・・・その消化中)
・・・!
・・・・・!!
まさかの水晶8つストックとは(^q^)
ずっと比叡山(高確)かエッフェル塔(超高確)にいる感じでした…。
こういう時は琵琶湖でおっさんが飛び跳ねてるだけでいいのにっ・・・!
ちなみに内訳は風×2、天×6でした。
あと残り40分なんで300G以内でお願いしますよ・・・。
・・・・・
・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・
閉店取りこぼし確定~~~!!!
(閉店終了時)
何とか残りG数は2ケタにしたけど水晶ストック6・・・
1個平均30Gとしても180Gで合わせれば300G近く取りこぼしです。。。
今月は好調なんで仕方ないとはいえ、かなり久しぶりですね。
去年の北斗転生のATレベル4玉30個残しといい勝負です。
いや、さすがにそこまでは行かないかもですが^^;
鬼武者3の上乗せ性能高すぎですね・・・w
2件のトラックバック
[…] 天井狙いから取りきれず・・・? […]
[…] 天井狙いから取りきれず・・・? […]