Bistyから12/7~導入予定のパチスロ新台エヴァンゲリオン魂を繋ぐもの
のスペック、天井、打ち方、技術介入、設定推測情報です。
BIGは全て最大402枚獲得可能のノーマルタイプで
天井までのG数が設定変更でリセットされない点、
設定推測要素が豊富に用意されている点から
天井狙い、設定狙いに活躍しそうな機種ですね^^
では、ご覧ください。
目次
エヴァンゲリオン魂を繋ぐもの スペック
基本情報
- メーカー:ビスティ
- 導入日:12/7
- 導入台数:約20000台
- タイプ:ノーマルタイプ
- コイン持ち:約42G/50枚
- 獲得枚数:BIG402枚、REG104枚
スペック
設定 | BIG | REG | 合算 | 機械割 |
---|---|---|---|---|
1 | 1/400 | 1/596 | 1/239 | 97.4% |
2 | 1/400 | 1/575 | 1/236 | 98.1% |
3 | 1/392 | 1/546 | 1/228 | 100.0% |
4 | 1/377 | 1/520 | 1/219 | 103.0% |
5 | 1/356 | 1/497 | 1/207 | 107.0% |
6 | 1/338 | 1/405 | 1/184 | 112.3% |
天井・狙い目
天井G数
- BIG後999G
- REG後799G
消化で次回ボーナスまでのRT(現状維持)突入。
※設定変更時も天井までのG数はリセットされない
狙い目
- BIG後650G~
- REG後450G~
天井期待値(BIG後)
ゲーム数 | 等価 | 5.6枚 |
---|---|---|
600G | +700円 | +100円 |
650G | +1000円 | +400円 |
700G | +1400円 | +700円 |
750G | +1800円 | +1100円 |
800G | +2300円 | +1600円 |
※設定1、RT中+0.15枚/G、ボーナス成立後3Gで入賞、ボーナス後即ヤメ
※REG後は表のゲーム数に-200GすればOK
ノーマルタイプで消化効率もいいので期待値+1000円あれば狙えますね。
通常時の打ち方・停止形
リール配列
順押しDDT打法
左リール枠内に赤7のチェリーを狙う
【停止形A】
成立役・・・リーチ目
→中・右リール適当打ち
※赤7BIG濃厚なので揃えても可
【停止形B】
成立役・・・弱チェリーor強チェリーorリーチ目
→中リールに2連青7、右リールにチェリー(BAR目安)を狙う。
- 中リール上・中段に2連青7停止・・・弱チェリー
- 中リール中・下段に2連青7停止・・・強チェリー
- 右リールでチェリーはずれ・・・リーチ目
※強チェリーは派手な入賞音が発生
【停止形C】
成立役・・・ハズレorリプレイorベルorリーチ目
→中・右リール適当打ち。
- 上段リプレイテンパイはずれ・・・リーチ目
- 中段ベルテンパイはずれ・・・リーチ目
【停止形D】
成立役・・・スベリベルor弱スイカor強スイカorリーチ目
→中リール適当打ち、右リールにBARを狙う。
- 下段ベル揃い・・・スベリベル
- 上段スイカ揃い・・・弱スイカ
- 右下がり「スイカ・スイカ・BAR」・・・強スイカ
- 小役はずれ・・・リーチ目
※強スイカは派手な入賞音が発生
【停止形E】
成立役・・・強スイカorリーチ目
→中リール適当打ち、右リールにスイカ(BAR目安)を狙う。
- 中段スイカ揃い・・・強スイカ
- 小役ハズレ・・・リーチ目
逆ハサミ高速DDT打法
右リール枠内にBAR下のチェリーを狙う
- 角チェリー停止・・・弱チェリーor強チェリー
- 中段スイカ停止・・・ハズレorリプレイorスベリベル
- 下段BAR停止・・・ベルor弱スイカ
- 上段赤7停止・・・強スイカ
それぞれ逆ハサミ(左→中)適当打ちでOK。
天井狙いや高設定確定時など、高速消化したい時にオススメ。
ボーナス中の打ち方
BIG中の打ち方
BIG中は強スイカ成立時に変則打ちすれば14枚役を獲得でき、
獲得枚数が390枚から402枚にアップする。
- ナビなし時(ベル成立)
→適当打ちで消化。 - チェリー・スイカナビ発生時
→右リール上~中段にBARを狙い、逆ハサミ適当打ち - 14枚役(チェリー・黄7・赤7)ナビ発生時
→下記の手順で14枚役を獲得。
①中リールに黄7を狙い、右リール中段に赤7をビタ押し
②左リールにチェリーを狙う(赤7目安)
【①でビタ押し成功時】
【①でビタ押し失敗時】
キャラボイスは設定推測要素となっているので
できる限りはビタ押しに成功したいところ。
なお、ビタ押しに失敗しても左リールにチェリーを避ければ再挑戦可能。
ただし、取りこぼしによる損失は発生する。
REG中の打ち方
左リール第1停止で適当打ち。
ボーナス察知・BAR揃い手順
ボーナス成立を察知したら、
左リール枠上or上段にBARを狙う。
- 上段BAR停止時(黄7BIG濃厚)
→そのまま中・右リールにBARを狙う。 - 中段BAR停止時(赤7BIG濃厚)
→次ゲームは左リールにBAR3コマ下の「リプレイ・ブランク・リプレイ」をビタ押し、
中・右リールにBARを狙う。 - 下段BAR停止時(青7BIG濃厚)
→そのまま中・右リールにBARを狙う。 - 中段青7停止時(青7BIG濃厚)
→次ゲームは左リール枠内にBARを狙い、
中・右リールにBARを狙う。 - 上記以外(REG濃厚)
中リール枠内に黄7を狙う。
→枠内に黄7が停止・・・黄7黄7青7REG
→枠内に青7が停止・・・青7青7赤7REG
設定推測要素
以下の要素に設定差が存在する。
- 通常時の小役確率
- 弱チャンス役時のボーナス重複率
- 特定の小役+ボーナス
- BIG中キャラボイス
- BAR揃い時ムービー
- ボーナス確定画面
- BIG終了画面
- REG中の登場キャラ
BIG中のキャラボイス
- マリ・・・奇数設定示唆
- アスカ・・・偶数設定示唆
- マヤ・・・設定1否定
- カヲル・・・設定6確定
BIG終了画面
- 通常背景・・・設定1・2なら約85%、設定5・6なら約75%で選択
- SP背景・・・設定1・2なら約15%、設定5・6なら約25%で選択
※通常背景はキャラ+顔のアップ
REG中の登場キャラ
- 加持リョウジ・・・高設定?
- 渚カヲル・・・設定6!?
BAR揃い時ムービー
- ユイの墓
- スイカ畑
- リリス・・・高設定?
ボーナス確定画面
- シリアス系
- リラックス系
- 全員集合・・・高設定?
1件のトラックバック
[…] スペック・天井・打ち方・設定推測 […]