パチスロ新台のルパン三世~消されたルパン~を初打ちしてきました。
前作のロイヤルロードも鍵狙い・天井狙い・CZ間天井狙いなど
新基準機では割と狙い目が多かった印象ですが、
今回もMB狙い・天井狙い・CZ間天井(ゾーン)狙い・雷雲カウンター狙い…
と、おいしいかは別にして狙い目の多さは継承されています。
パチンコの消されたルパンは大ヒットし、まだ設置されているホールも多いですが、
スロットは前作のロイヤルロードを超えられるのか!?(ハードル低っ…)
では稼働に入ります。
前作との見分け方
まず筐体が一見して前作と全く同じに見えるので、
前作をまだ設置しているホールでは普通に間違えますね。
(南国物語と南国物語SPよりはマシですが…)
まあ液晶画面をチェックすればすぐにわかる分まだいいのですが、
筐体を見てすぐにわかる違いとしては、
左上のサーチライト役物が金色になっている点ですね。(ロイヤルロードは赤色)
あとは右上のリールにレインボーのレジェンド図柄があれば今作です。
パチスロ消されたルパン 初打ち
雷雲カウンター赤75pt
雷雲カウンターが赤でそこそこ貯まっていたので狙ってみました。
実戦上赤枠だと青枠よりも雷雲モード突入が優遇されているので、
今のところ60pt以上あれば打つ感じですね。
ポイントは打っていると貯まりやすかったのでリスクも少なそうですし。
ただ赤メーター100ptでの雷雲モード突入率が4割だとしても、
雷雲モードのART突入率が約23%らしいのでトータルART期待度は約10%になり、
単体で見るとそこまでおいしいわけではなさそうです。
赤枠なら100ptになってCZ非突入でもまた赤枠になりやすいので
天井狙いやCZ狙いのボーダーを少し下げることはできそうですね。
実戦では最初のカウンター100pt到達では雷雲モードには突入せず…。
するとやはり次のカウンターも赤枠になりましたが、
平和得意の絶対稼働スペックなのか、始めのカウンターは「???」に。
確かに0ptとかだと即ヤメ安定ですが、これなら初打ちの1回目だけは打つ気になりますね。
???が消えた時に30pt以下なら次回からはまず打たないですが。
しかし今回はpt持ち越していたのか、???が消えると60ptと案外貯まっていて、
100pt到達から今度は雷雲モードに突入!
雷雲モード中はナビが発生するARTとなっているので、
ART抽選をしながら約40枚の出玉も得られる他機種のREGのようなゾーンです。
そして、初打ち補正が効いたのか、
あっさり7揃いでARTゲット!
この機種はあくまでボーナスではなく、ARTに入れないと始まりません!
ARTまでのハードルは高めですが一度入れば平均80%継続なので、
1セット30G+バトル、純増2枚とはいえそこそこ楽しめますね。
ART中は液晶下のトレジャーptで継続のしやすさが変わり、
100万ptで継続確定&ボーナスですが、10万ptでも10%ではなく割と継続します。
1回だけステージが異空間の次に期待度が高い地底都市に行ったときに
ギリギリMAXになった以外はほぼ50pt以下でしたが7連しました。
ただ、毎回継続するたびにド派手な音と全面液晶でVの文字が出て、
ポイントMAXの時とかは最強の特化ゾーンに入った感じがしたので、
3000枚ぐらい出た気分でしたが、実際の枚数を見ると560枚でした←
パチンコの消されたルパンと比べると演出の派手さは負けてませんが、
実際の出玉は1/3ぐらいなのでパチンコ好きだった人には全然物足りないと思います^^;
雷雲カウンター赤???PT
この台は???ptでしたが、液晶左上のWANTEDカウンターが150Gに近かったんで、
CZゾーン狙いと雷雲モード狙いの両方を兼ねて打ちました。
実践上では150G~200Gの当選率がアップしているので、
このゾーンはCZ突入に期待できそうです。
(引用元:パチスロ期待値見える化様)
打ち始めると左上のWANTEDカウンターが150G付近で発光し、
200G付近でCZのWANTEDチャンスに突入しました。
CZは他にもライズゾーンや大泥棒ゾーン、不二子ゾーン、セブンゾーンなどがありますが、
基本CZはウォンテッドチャンスでボーナスorART期待度は実戦上約2~3割ですね。
10G継続し、消化中は液晶チャンス目出現率が大幅にアップし、
赤図柄のみの中チャンス目や、
7図柄出現の強チャンス目が出やすくなり、
保留が変化して残りG数がストップします。
ただARTではないので連続演出に発展している間も当然コインは減ります!
実戦では強チャンス目が2回出てどちらも赤保留に変化しましたが、
擬似2連で発展時もアツい演出は出ず、パチンコでよくあるサムい発展先で
カットインも緑だったこともあり当然ハズレ…。
強チャンス目が出ても赤保留で演出が弱いと普通に外れるあたり、
パチンコでの信頼度を忠実に反映していると思いました^^
MB狙い
最近の機種では珍しくMBを搭載しています。
筐体右上のリール中段に「次元・五エ門・ルパン」がMB目です。
成立後は2G間3枚掛けで10枚役が成立するので、
拾えれば無条件で+14枚なので空き台で見つかれば狙いたいところです。
自分で打っていても特別な演出もなくしれっと止まるのでヤメる際は必ず確認しましょう。
ちなみにMB確率は1/27.3とそこそこ成立します。
今稼働している機種ではまどかマギカやミルキィホームズあたりもチェックしておきたいですね。
以上、ルパン三世~消されたルパン~初打ち稼働でした!
1件のトラックバック
[…] 初打ち稼働&感想|スロパチ立ち回り最適化 […]