三共から8/20~導入のパチンコ新台、
CR鉄拳2-闘神ver.-のスペック、ボーダー、演出信頼度情報です。
2013年導入のCR鉄拳が旧MAXの限界スペックだとすれば、
その後継機であるCR鉄拳2は65%継続+時短100回で
実質継続率74.5%、右打ち時の16R比率は60%と、
新基準の限界に近いスペックと言えそうです。
ただ、ヘソでも電チューでも35%の通常を引いてしまうと6R分の出玉しか得られず、
ヘソでは時短が10回しかつかないのでスペックとしてはかなり荒く、
なかなかまとまった出玉を得にくいイメージですね…。
ボーダーも甘くはなさそうですが、ヘソ賞球が5個なので妥当といったところでしょうか。
以下はスペック詳細などです。
目次
CR鉄拳2-闘神ver.- スペック
基本情報
型式:CR鉄拳2
導入日:2016年8月22日
導入台数:15000台予定
タイプ:ミドル確変ループ
メーカー:SANKYO
台枠:「Fortune」枠
スペック
項目 | 内容 |
---|---|
大当たり確率 | 1/319.7 |
高確率 | 1/32.0 |
確変突入率 | 65% |
連チャン継続率 | 約74.5% |
賞球数 | 5&1&3&12 |
カウント数 | 10c |
ラウンド数 | 6R or 8R or 12R or 16R |
時短回数 | 10回 or 100回 or 次回 |
時短引き戻し率 | 約27% |
16R出玉 | 約1760個 |
ヘソ入賞時ラウンド振り分け
ラウンド | 電サポ | 振り分け |
---|---|---|
16R確変 | 次回 | 12% |
6R確変 | 53% | |
6R通常 | 時短10回 | 35% |
電チュー入賞時ラウンド振り分け
ラウンド | 電サポ | 振り分け |
---|---|---|
16R確変 | 次回 | 60% |
12R確変 | 2% | |
8R確変 | 3% | |
6R通常 | 時短100回 | 35% |
ボーダーライン
換金率 | ボーダー |
---|---|
2.5円 | 22.2回 |
3.0円 | 20.4回 |
3.3円 | 19.6回 |
3.5円 | 19.1回 |
等価 | 18.2回 |
※6時間実戦・削り無し
3大激アツ演出
- 激・血の宿命の刻・・・信頼度74.2%
- 鉄拳ドライブ”魔神”到達・・・信頼度76.9%
- クライマックスリーチ”魔獣覚醒”・・・信頼度76.6%
ゲーム性・モード・大当たり詳細
通常時の大当たり
通常時の大当たりは7図柄揃のアザゼル封印ボーナス(16R確変)と
三島家バトルボーナス(6R確変or6R通常)の2種類。
7揃いのアザゼル封印ボーナスは右打ち確変の「TAG BATTLE RUSH」に突入するが、
三島家バトルボーナスはラウンド中のバトルで勝利した場合のみ突入し、
敗北した場合は時短or確変の「コンティニューチャンス」に移行する。
コンティニューチャンス
三島家バトルボーナスで敗北した場合に移行するモードで、
内部的に確変の場合は10回転後に「TAG BATTLE RUSH」に突入する。
なおコンティニューチャンス時突入時の確変期待度は14.6%となっている。
TAG BATTLE RUSH
次回大当たりまで続く確変モード。
突入時にパートナーを選択し、バトルに勝利すれば確変大当たりとなる。
シャオユウ・ポール・キング・ジェイシーの4キャラごとに得意な敵キャラや展開が変化し、
敗北しても復活の可能性があるほか、6R分の出玉は得られる。
電サポ中の大当たり
電サポ中の大当たりは鉄拳覇皇ボーナス(16R確変)と
コンボアップチャレンジ(16R確変 or 12R確変 or 8R確変)、
バトル敗北(6R通常)の3種類。
バトル勝利時に「ギガ鉄拳ギミック」が作動すれば16Rの鉄拳覇皇ボーナス、
「追撃スパイラル」作動時はコンボアップチャレンジに当選。
10連コンボを決めればMAXの16R確変となる。
スタンバイモード
TAG BATTLE RUSHのバトルに敗北すると突入する100回転の時短モード。
時短引き戻し率は約27%となっている。
1件のトラックバック
[…] スロパチ立ち回り最適化 […]