スロット新台のブラッドプラス2を初打ちしてきました。
事前情報は全く仕入れていなかったんですが、
ホールで何気なくデータカウンターを見ていると1050ハマリが空き台に。
調べると天井は搭載していないもののハマればハマるほど
1000G上乗せが1/2で当選するDEAD OR ALIVE突入率が優遇される、
と書いてあったのでとりあえず当たるまで打つことにしました!
ではご覧ください。
ブラッドプラス2 1050G
この台を打つにあたって色々調べてみるとどうやらハッキリとした狙い目はなく、
1000Gハマリが期待値あるのかすら不明な状況・・・。
その中で最近ブラッドプラス2を推しているブログがあり、
ハマリ台は狙える可能性が高いようなことが書かれてあった。
どうやらデッドオアアライブ(DOA)突入のしやすさにはモードが関係していて
最上位のモードEなら1/69(ART中)1/74(通常時)のBE図柄揃いの1/2でDOA突入らしい。
1000Gハマリ以上でもモードEにいるかどうかは不明ですが、
設定1のボーナス+ART確率1/212の5倍ハマリはなかなかないので
モードEにいてもおかしくはないはず。
※追記
ハマり台狙いの期待値シミュレートが判明しました!
⇒BLOOD+二人の女王 天井期待値 狙い目は700Gから
というわけで打ち始めてレア役を何度か引き、
連続演出に発展するも、ここでは当たらず。
しかしその後もレア役を引いていると、
リール逆回転からBE図柄揃い。
これはモードEなら1/2でDOAなんでかなりアツいはず、
と思っていると
よくわからない前兆ステージに突入。
もしDOA当選ならすぐに告知されそうなんでこれは残念パターンぽい…。
煽りが強かったのもありCZのブラッドチャンスに突入。
ただ1300G付近だったのでこれ以上ハマってもDOA来るかわからないし、
投資も取り返せなさそうなんでここは当てておきたいところ。
チャンス目を引いてBE図柄揃いから撃破成功!
そして次の画面で、
ボーナス告知画面へ。
初打ちだったのでCZ成功で疑似ボーナス?と思っていると
リアルボーナスだったんでたまたま同時当選したみたいですね^^;
BIG中はBE図柄揃い2回からバトル勝利で女王決戦が確定。
女王決戦が何かはわからないままレバオンすると、
ART初期G数が100Gスタート!
初期G数は50G以上なんでこれはおいしい。
しかも女王決戦でも上乗せしていくのでこういうA+ART機では
初期G数のアドバンテージは大きいです。
その後の女王決戦中にまたしてもボーナス!
サヤフェイをストックしつつ上乗せも再開。
この準備中がまた長く続き、
50G以上継続したので50Gの上乗せ。
といっても準備中はクレジット無くなるぐらいは減るので実質そこまでの恩恵ではなさそう。
100G以上継続なら以降50G継続ごとに100G上乗せなんでおいしいですけど。
この台はBE図柄揃いの時に頻繁にリールが逆回転したりと
元々純増が低いのにさらに時間効率が悪くなるので
大きく上乗せすれば取りきれないことも多そうですね…。
1回目の女王決戦で240G上乗せし、
その後も上位ステージからすぐに女王決戦に入ったので残りG数は450Gに。
ステージが上がればBE図柄高確率に入って
リールが逆回転してボーナスか特化ゾーンに突入・・・。
この流れは何かと似ていると思えば、
サラリーマン金太郎ですね^^;
世界観は全く違うのに同じサミーだからシステムはかなり似てます。
サラリーマン金太郎を新基準A+ARTにした感じです。
システムは新基準の中では面白いと思うんですけど、
中古価格は下落しているんで微妙なんですかね?
北斗修羅の抱き合わせらしいんで導入台数が多すぎたせいもありそうですが…。
消化中はレア小役や女王決戦での上乗せと、
たまにくる押し順3択チャレンジがメインですね。
2回正解してどちらも20G乗せでしたが、
正解すれば100G以上や1000Gが確定する敵もいるらしいんで
爆裂契機自体は数多くあるようです。
ボーナスも何回か引いたので2000枚は超えて、
BGM変化もあったので裏に50G乗っていました。
純増1.5枚なんで伸びないかと思いきや、
BE図柄揃いが軽く、女王決戦やボーナスがそこそこ引けるんで
思ったよりも伸びました。
DOAで1000G引ければかなり伸びそうです。
ハマリの恩恵にもよりますが、是非1度引いてみたいですね~。
ブラッドプラス2の初打ち稼働&感想は以上です!
ちなみにトップバナーの1000G乗せ画像はネットから拝借しましたm(__)m
2件のトラックバック
[…] ・新台BLOOD+二人の女王 1000ハマリ台の初打ち稼働&感想 […]
[…] 1000ハマリ台の初打ち稼働&感想|スロパチ立ち回り最適化 […]