パチスロBLOOD+二人の女王の天井期待値が判明!
天井非搭載なので厳密には天井期待値ではないですが、
ハマればハマるほどDEADorALIVE当選期待度がアップするということで
やはり期待値は存在していて、しかも思ったよりも高めでした。
では天井期待値を見ていきます。
ブラッドプラス2 天井期待値
今回載せる期待値はスロマガのシミュレート値になりますが、
この機種はBE揃いでDOA当選率に影響するDOAモード昇格抽選が行われ、
ボーナスorART当選まで転落しない、という仕様となっています。
なので天井期待値もBE回数別で算出されていますが、その値がこちらです。
BE回数 | 期待収支 | DOA 実質出現率 |
---|---|---|
5回 | +1480円 | 1/3750 |
6回 | +2190円 | 1/2957 |
7回 | +2840円 | 1/2408 |
8回 | +3554円 | 1/2037 |
9回 | +4056円 | 1/1805 |
10回 | +4620円 | 1/1572 |
11回 | +5074円 | 1/1499 |
12回 | +5528円 | 1/1400 |
13回 | +5698円 | 1/1311 |
14回 | +5814円 | 1/1295 |
15回 | +5868円 | 1/1237 |
※等価・設定1、ボーナス&ART後はCZ失敗まで打ち、通常状態移行でヤメ
通常時のBE確率が1/74(設定1)なので
その値を単純にBE回数に掛ければいいかというとそういうわけではなく、
BE揃いでもボーナスやART当選、CZからのART当選などの分を
除外して考える必要がありそうですね。
でないと600Gから+3500円となってかなり甘く出てしまします。
そもそもDOA自体の恩恵がすごいのである程度は甘くなるとは思いますが、
青天井だし、BE回数やモードアップ確率も不確定なんである程度は厳しめに見といた方が無難ですね。
一応スロマガでは500ハマりで平均6回、1000ハマりで平均12回のBE揃いが出現する、
と書いてあります。
なのでこの値なら実質BEスルー確率は1/83.3となりますね。
しかしこの値から計算すればBE揃いからボーナス・ART当選しない割合が約89%となってしまい、かなり高いので疑問に思うところですね。
一応実戦値ですがBE揃い出現時の当選振り分けが載っていました。
当選項目 | 期待度 |
---|---|
非当選 | 53.7% |
ボーナス | 16.3% |
CZ | 28.4% |
ART | 1.6% |
DOA | 出現せず |
トータル期待度 | 46.3% |
この値からBEスルー割合は非当選+CZ当選→失敗 なので、
53.7+28.4×0.606=70.9%となり、
BEスルー確率としては1/74×0.709=1/104となります。
この値ならBEスルー6回で624Gとなり期待値+2180円、
BEスルー12回なら1248Gで期待値+5528円とかなり下がりますが、
実際はこのぐらい厳しめに見ておいた方がいいとは思います。
なのでボーダーとしては700G~で狙っていきたいと思います。
妥協して打つとしても650G~ですね。
少し厳しめにみるの賛成です!
スロマガを鵜呑みにするのは危険ですよね。不明確な点があるなら尚更ですね。
正直なところ今のハイエナ状況でボーダー厳しめはどうかとも思ったんですが、
浅めから狙うよりはまだマシかなと思いますね。時間効率も悪そうですし。
DOAモード移行率が判明しましたが、1→2が10%なんで1000G以下ならモード1のままも普通にありそうです^^;
結構うってますけどczすかるたびに
いいcz に選ばれやすくなるので
結構甘いと思いますね
解析ではCZに突入した状況によってART期待度が異なる、とは書いてありますが
もし失敗するほどアップするとすれば浅めからでもいけそうですね。
結局打たないことにはDOAも引けないのでガンガン攻めるのもアリだと思います^^