今回はCR天下一閃の稼働データなどを書いていきます。
このブログでは何度か天下一閃を取り上げていますが、
記事のアクセス数は伸びているので一部には人気があるようですね!
(反面ライトユーザーの評判は芳しくはない様子)
去年の12月には増台するホールがチラホラあり、
それを機に既存店の天下も開け直しされることが多く、
機会をうかがって稼働することもしばしば…。
なかなか終日稼働でお宝台には座れませんが、
途中から何度か狙った結果それなりの良台はたどり着けた感じですね。
以下は最近の稼働データです。
CR天下一閃 稼働データ
データ1
- 飛び込み数・・・111回
- 上段通過数・・・47回(1/2.36)
- V入賞数・・・13回(1/3.61)
- ハズレ数・・・左穴:13回、右穴:21回
- 回転率・・・1.02回/k
- 差玉数・・・+27024発
前日・前々日と出ていた台で当日ハマってやめられた台を昼過ぎから稼働。
スランプグラフから回転率は良さそうだったので粘ってみると、
回転率とV入賞率は飛びぬけていいほどではないが、上段通過率がかなり良かった。
データ2
- 飛び込み数・・・80回
- 上段通過数・・・31回(1/2.58)
- V入賞数・・・10回(1/3.1)
- ハズレ数・・・左穴:9回、右穴:12回
- 回転率・・・0.82回/k
- 差玉数・・・+18618発
前日同じ台を少し稼働した感じではかなり回っていたが、
下段役モノのクセが悪く当たる気がしなかった台。
当日サイトセブンでチェックするとハイペースで当たっていたのでクセが変わったのかと思い
夕方ぐらいに向かってみると空き台になっていたので稼働。
途中5500発分入れて10回しか回らなかった時にやめようかと思うも、
ストロークを変えてみるとまた回りだしたので閉店まで打ち切り。
データ3
- 飛び込み数・・・58回
- 上段通過数・・・23回(1/2.52)
- V入賞数・・・6回(1/3.83)
- ハズレ数・・・左穴:7回、右穴:10回
- 回転率・・・0.86回/k
- 差玉数・・・+4230発
下段役モノのV入賞率が良くボーダー以上回っていたので狙うも、
クセはそこまで良くはなく、最後は下段で7回連続スルーして終了。
データ4
- 飛び込み数・・・42回
- 上段通過数・・・16回(1/2.62)
- V入賞数・・・4回(1/4.0)
- ハズレ数・・・左穴:1回、右穴:11回
- 回転率・・・0.93回/k
- 差玉数・・・+3931発
そこそこ回っていて大当たりもついていた台を夜から稼働。
やはり上段の通過は良いものの下段のクセが段々悪くなっていき、
最後は8回連続スルーしたのでヤメ。
データ5
- 飛び込み数・・・55回
- 上段通過数・・・17回(1/3.23)
- V入賞数・・・5回(1/3.4)
- ハズレ数・・・左穴:5回、右穴:7回
- 回転率・・・0.93回/k
- 差玉数・・・+約2000発?(台移動)
リニューアルした店で朝一数台試し打ちして一番良さそうな台を稼働。
立ち上がりは良かったものの、回転率・V入賞率ともに落ちていき
他の機種で良い台が空いたのでヤメ。
それなりに稼働してみた感想
上のデータではプラスのものだけをピックアップしてますが、
試し打ちなどで投資がそれなりにかかっているので
全体としてみればそれほど大きくは勝ててはないと思います。
(あまり良くなさそうな台でも面白いのでついつい打ってしまう…w)
大きく勝つには良台を終日近く打って、
その翌日も据え置き狙いで終日稼働するぐらいですね。
近くの店だと一日打って+3万発ぐらいの台が上限で、
今ではそれもほとんど無くなってきている感じです。
前日出ている台を据え置く店で何回か朝一から狙ってみましたが、
別の狙い台が据え置かれていたり、
見切った後に回転率・V入賞率が良くなって終日+2万発など、
よほど回る台でなければ見切る判断は難しいです・・・。
これは!と思った台なら最低1万発は回さないと判断が早くなり、
結果として良台を捨ててしまうことも多そうです。
もし0.7回/k程度でV入賞率がかなり良さそうな台と
1回/k程度回っていてかなりハマっている台なら前者を優先したいですね。
この台で大負けするとすれば下段役モノのクセが極悪な台で
回転率が1回/kペースで回っているので深追いしてしまうパターンですが、
下段役モノ確率が1/5以下だと期待値はほとんど無いので避けたいです。
例えば40以上ハマリが一度でもあれば
下段役モノ確率が1/5以下である可能性が高く、30ハマリでも危険です。
クセが良い台は大体15回ぐらいまでに当たってたまに20ハマリし、
30以上ハマリは1日に1回いくかいかないかレベルですね。
クセの判断としてはスマホを盤面に押し当てて
手前に倒れるかどうかで気休め程度に判断しています。
水平器アプリなんかも試したりしましたがほとんど違いがなかったので微妙ですね。
まあ、今のところ以前よりは渋くなっていますが
まだ狙える店はあるので打てるうちに狙っていきたいと思います!
・・・あと3月にGoGoピラミッドという羽根と一発台が合わさった機種
が出るみたいなので、これにも期待しておきましょう!
コメントを残す