メーシーから4/24~導入のパチンコ新台
CRダーカーザンブラックのスペック、ボーダー、潜伏確変、モード情報
などをまとめました。
大当たり確率1/159と軽めのライトミドルで
電サポ中は1/2で1800発当たりが特徴の本機ですが、
確変突入率50%でヘソ当たりの90%(潜伏時は70%)が電サポ50回までとなっていて
確変時の大当たり確率も1/59.9と重いので、
非常に潜伏しやすくボーダーも辛めのスペックとなっています。
またユニフレーム枠、電サポ賞球1、確変時1/59.9ということで
電サポ時の削りも気になるところです…。
以下はスペック詳細などです。
目次
CRダーカーザンブラック スペック
基本情報
型式:CRダーカーザンブラックMG
導入日:2017年4月24日
導入台数:10000台予定
タイプ:ライトミドル確変ループ
メーカー:メーシー
台枠:「ユニフレーム」枠
スペック
項目 | 内容 |
---|---|
大当たり確率 | 1/159.8 |
高確率 | 1/59.9 |
確変突入率 | 50% |
連チャン継続率 | 約55.9% |
平均連チャン数 | 3.27連(約3064発) |
賞球数 | ヘソ:4個、電チュー:1個 その他:3個、アタッカー:14個 |
カウント数 | 9c |
ラウンド数 | 4R or 16R |
時短回数 | 20回 or 50回 |
時短引き戻し率 | 50回:約26.9% 20回:約11.8% |
大当たり出玉 | 16R:約1810個 4R:約460個 |
ヘソ入賞時ラウンド振り分け
ラウンド | 電サポ | 振り分け |
---|---|---|
16R確変 | 次回 | 1% |
4R確変 | 4% | |
突然確変 | 5% | |
4R確変 | 初回のみ50回※ | 20% |
4R確変 | 50回 | 20% |
4R通常 | 50回 | 50% |
※潜伏確変時は次回まで
電チュー入賞時ラウンド振り分け
ラウンド | 電サポ | 振り分け |
---|---|---|
16R確変 | 次回 | 50% |
4R通常 | 20回 | 50% |
ボーダーライン
換金率 | ボーダー |
---|---|
2.5円 | 25.2回 |
3.0円 | 23.9回 |
3.3円 | 23.8回 |
3.5円 | 22.8回 |
等価 | 22.7回 |
※6時間実戦・出玉5%減を考慮
潜伏モード・ヤメ時・狙い目
AGENTモード抜け後
ヘソからの4R確変or4R通常後に突入する電サポ50回のAGENTモード終了後は、
確変でも潜伏する可能性があります。
電サポ50回転終了時の潜伏期待度としては
初回大当たり後は約32.1%、潜伏ループ時は約19.1%、
潜伏しているという結果になりました。
現時点ではAGENTモード抜け後は確変でも通常モードに移行し、
液晶で確変を判別できない可能性があるので、
電サポ50回転終了後も様子見する必要がありそうです。
ヤメ時・狙い目
大当たり単発後100回転(AGENTモード終了後50回転)まで、
は様子見で回したほうがいいと思います。
特に初回大当たり単発後は潜伏期待度が高いので
多めに(100~150回転)回してみてもいいですね。
ただ、ボーダーが辛めなのと電サポ中の削りを考慮して
20回/k程度は回る台でないと期待値と時間効率も悪くなりそうです…。
また潜伏示唆演出や大当たり時のセグ判別が判明次第
追記していきたいと思います。
連チャン(ヘルズゲート)終了後は通常確定なので即ヤメOKです。
朝一ランプ
画像はCRミリオンゴッドライジングのものですが、
台枠がUni-Flameということなので、
CRダーカーザンブラックも上記のドット点灯で朝一潜伏状態濃厚です。
なんで50回より20回のが引き戻し率高いんやら…