1月末のミリオンアーサーはここ最近ではかなりの潜伏機種でしたが、
導入から1ヶ月が過ぎ、稼働も落ちてきている現在、
アーサー以外にもそこそこ潜伏機種が出てきているということで、
個別ページではなく1つの記事でまとめていきます。
今回はアーサーのような確変ループ機ではなく、
ST機やリミット機メインなので1台あたりの期待値は低めですが、
潜伏確定状態でヤメられやすい台が多そうなので、
覚えておくだけでも損はないかと思いますね。
機種は黄門ちゃま 神盛JUDGEMENT、春夏秋冬2400withさくらももこ劇場、GANTZ EXTRA、革命機ヴァルヴレイヴ、モンキーターン4です。
2018年1~3月潜伏・右打ランプ搭載機種
CR黄門ちゃま 神盛JUDGEMENT
スペック
導入日:2018年1月9日
導入台数:約10000台
大当たり確率:1/199.8
高確率:1/122.4
ST突入率:ヘソ⇒50%、電チュー⇒100%
ST回数:128回
ST継続率:約65%
16R出玉:約2400個
等価ボーダー:20.0回/千円
【ヘソ入賞時ラウンド振り分け】
16R確変(電サポ128回):1%
3R確変(電サポ100回※):49%
3R通常(電サポ100回):1%
3R通常(電サポ50回):49%
※潜伏確変時は電サポ128回
【電チュー入賞時ラウンド振り分け】
16R確変(電サポ128回):70%
3R確変(電サポ128回):17%
1R確変(電サポ128回):13%
モード・狙い目
ヘソ入賞時の49%はST128回で電サポが100回で終了するので、
残り28回は潜伏確変状態になります。
大当たり単発後100回転~128回転の台で、
液晶画面が「隠伏の刻」か「疾走の刻」であれば潜伏ST状態です。
単発後50回転後や連チャン終了時にも「隠伏の刻」になりますが、
こちらは通常状態確定なので間違わないようにしたいですね。
朝一ランプ
円形ランプ群の右上のランプ点灯で朝一潜伏状態。
感想
導入されてから1ヶ月以上経っていますが、
拾えたのは数回程度と思ったより少なく、
ST回数も少ないので大当たりはまだ未経験です…。
モード自体は地味ですが、一応残り回数が表示されているのと、
3Rという中途半端な出玉があるので移動しずらいというのが、
影響しているのかもしれません。
潜伏中は大当たり確率以外にも確変時の電サポが128回にアップしていますが、
少ない残り回数で1/122を当てて50%を引かないといけないので、
消化効率は良いものの1台あたりの期待値はかなり低くなるかなと思います^^;
CR春夏秋冬2400withさくらももこ劇場
スペック
導入日:2018年2月5日
導入台数:約5000台
大当たり確率:1/319.7 or 1/258.0
高確率:1/99.6
ST突入率:100%
ST回数:104回
ST継続率:約65%
16R出玉:約2250個
等価ボーダー:24.5回/千円
【ヘソ入賞時ラウンド振り分け】
7R確変※(電サポ50回):100%
※1/258ver.は5R確変
【電チュー入賞時ラウンド振り分け】
16R確変(電サポ100回):65%※
4R確変(電サポ100回):35%※
※1/258ver.は16R確変が53%、4R確変が47%
モード・狙い目
ヘソ入賞時は必ず電サポが50回で終了し、残り54回は潜伏ST状態です。
なので大当たり単発後50~104回転なら潜伏ST濃厚ですね。
モードは電サポ抜け直後はカメランプチャレンジですが、
10回転ほどで夜店ステージ⇒神社ステージ⇒ずきんちゃんステージへと移行します。
大当たり後104回転までは100%ST状態ですが、
残り回数表示もなく、モードも通常ステージなので、
比較的に潜伏確変状態でヤメられやすい台かと思います。
朝一ランプ
春夏秋冬HIGHビスカスや春一番極上と同じ位置ですね。
100%STですがHIGHビスカスと違い、日中は点灯しません。
感想
導入が少なく、周りに設置しているホールが1つしかないんですが、
稼働はなぜかそこそこ良いので何回か拾えて当たっています^^
春夏秋冬HIGHビスカスと春一番極上の中間的なスペックですが、
等価ボーダーが約24.5回/kなんで一番辛くなってます…。
平打ちすれば彼岸島の明ルート並みの激辛台ですが、
潜伏ST中だけを打てば単純に2.5倍~3倍甘くなるので
問題なく打てるかと思います。
CRぱちんこGANTZ EXTRA
スペック
導入日:2018年2月19日
導入台数:約4000台
大当たり確率:1/158.3
高確率:1/50.2
確変突入率:60%
16R出玉:約1390個+α
等価ボーダー:19.5回/千円
ラウンド振り分け
【ヘソ入賞時ラウンド振り分け】
16R確変+EXTRA(電サポ次回):15%
6R確変(電サポ次回):45%
6R通常(電サポ30回):40%
【電チュー入賞時ラウンド振り分け】
16R確変+EXTRA(電サポ次回):30%
7R確変(電サポ次回):6%
6R確変(電サポ次回):6%
5R確変(電サポ次回):6%
4R確変(電サポ次回):7%
突然確変(電サポ次回):5%
突然通常(電サポ30回):40%
モード・狙い目
同じ京楽の水戸黄門、GANTZミドル、仕事人と同じく、
電サポ終了後の電チュー残り保留の大当たり、
イコール右打ちランプが狙えます。
ミドルとほぼ同じなので説明不要かと思いますが、
通常時の確率が水戸黄門と同じく軽いので、
当然ミドルより点きやすくなっています。
ミドルでは右打ちランプで16Rでもエクストラに突入しませんでしたが、
今回もエクストラには突入せずサバイバルラッシュスタートです。
朝一ランプ
上記の右打ちランプと同じ位置ですが、
メーカー側が朝一だけ何らかの対策をしている可能性もあります。
(朝一点灯台だけ目立って消されやすくなる等)
感想
右打ランプで一番拾えた水戸黄門と同じ確率というだけでも期待できますが、
導入台数が少なく、バラエティレベルの店が多いので
あまり戦力にはならなさそうです。
ミドルGANTZもそうですが、
通常が40%もあって16RでもEXTRAに入らないとなれば、
なかなか安定はしなさそうですね。
その点水戸黄門は必ずSTで小当たりラッシュ突入だったので、
安定感は抜群でした…w
CRF革命機ヴァルヴレイヴ
スペック
導入日:2018年3月5日
導入台数:約10000台
大当たり確率:1/179.6
高確率:1/43.7
確変突入率:90%
リミット回数:11回
ラッシュ突入率(通常時):21.5%
ラッシュ突入率(潜伏時):13.0%
9R出玉:約530個
等価ボーダー:20.6回/千円
ラウンド振り分け
【ヘソ入賞時ラウンド振り分け(内部通常時)】
9R確変(電サポ次回):5%
3R確変(電サポ次回):2%
9R確変(電サポ8回):37%
3R確変(電サポ8回):46%
9R通常(電サポ8回):3%
3R通常(電サポ8回):7%
【ヘソ入賞時ラウンド振り分け(潜伏確変&リミット非到達時)】
9R確変(電サポ次回):5%
3R確変(電サポ次回):2%
9R確変(電サポ8回):25%
3R確変(電サポ8回):8%
9R確変(電サポ無し):12%
3R確変(電サポ無し):38%
9R通常(電サポ8回):3%
3R通常(電サポ8回):7%
【ヘソ入賞時ラウンド振り分け(潜伏確変&リミット到達時)】
9R通常(電サポ8回):33%
3R通常(電サポ8回):17%
9R通常(電サポ無し):12%
3R通常(電サポ無し):38%
【電チュー入賞時ラウンド振り分け(リミット非到達時)】
9R確変(電サポ次回):67%
3R確変(電サポ次回):23%
9R通常(電サポ100回):3%
3R通常(電サポ100回):7%
【電チュー入賞時ラウンド振り分け(リミット到達時)】
9R通常(電サポ100回):70%
3R通常(電サポ100回):30%
モード・狙い目
電サポ8回の「革命の刻」抜け後はほとんどが潜伏確変になりますが、
9R時の確変割合は92.5%と、3R時の86.8%に比べて高くなっています。
特定の潜伏確変確定モードなどはなく、
基本的に潜伏判別は難しくなっていますが、
SPリーチハズレ後のシャッター閉鎖時、また革命の刻終了画面で
ピノ(上のタイトル画像右の女の子)が出現すると潜伏確変濃厚となっています。
また、革命の刻失敗時に「あなたは強いのですね」ボイス発生でも潜伏濃厚です。
あとは、電サポ無し当たり後も(11回目のリミット時でない限り)潜伏確定です。
大当たり後50回転以内は確変・通常にかかわらず
ピンクの霧と歌が流れているので特に示唆ではないですが、
100回転目に消えるまでピンクの霧が長く続くほど確変期待度アップとなっています。
大当たり確率が1/179.6⇒1/43.7と約4.1倍軽くなっている点と
時短突破型というスペックからバスタードに近い感じですが、
潜伏中の平均電サポ獲得数が内部通常時の約1/2とバスタードの約1/3よりもマシな上、
ヘソの平均大当たり出玉も約330個とバスタードの約290個よりも若干多いです。
なので残りリミット次第(残り10回~7回程度)では十分狙えるとは思いますが、
確変90%ということで通常状態の割合もそこそこ高めです。
リミット機の蒼天天羅と同じく、
朝一大当たり0回時(朝一ランプ非点灯)と
連チャン終了後(電サポ中の大当たり後)は通常確定なので、
そこから1回~3回単発履歴があった後で100回転以内
なら残りリミット数が多く、かつ潜伏確変の可能性も高い(電サポ無しなら確定)ので狙えるかと思います。
電サポ無し当たり後は潜伏確定ですが、
上記の潜伏示唆演出が出た場合も潜伏濃厚なんで当たるまで打って、
もし示唆がでなければ(SPリーチハズレ後のシャッターで2,3連続ピノ出ず等)
100~150回転あたりでヤメ、当たって以下の通常セグが出れば即ヤメ、
または残り5回程度になればヤメ、
で良さそうです。
ただ、バスタードや蒼天天羅同様
ボーダー程度回らなければ狙う価値が下がる台なので、
少なくとも18回/k以上は回る台にしたいですね。
セグ
(引用元:団塊おやじの趣味ブログ様)
潜伏期待度
ラウンド数(3Ror9R後)、電サポ回数(0回or8回後)不問のトータル潜伏期待度です。
- 20回転・・・86.4%
- 40回転・・・81.6%
- 60回転・・・75.9%
- 80回転・・・69.1%
- 100回転・・・61.0%
- 120回転・・・52.8%
- 140回転・・・43.7%
- 160回転・・・36.0%
- 180回転・・・28.5%
- 200回転・・・21.9%
潜伏期待値
残りリミット | 等価 | 3.57円 | 3.03円 |
---|---|---|---|
10回 | +4700円 | +3800円 | +2800円 |
9回 | +4200円 | +3500円 | +2500円 |
8回 | +3800円 | +3100円 | +2200円 |
7回 | +3000円 | +2500円 | +1600円 |
6回 | +2400円 | +1900円 | +1300円 |
5回 | +1700円 | +1200円 | +900円 |
4回 | +1200円 | +700円 | +300円 |
3回 | +600円 | +300円 | -100円 |
2回 | -100円 | -300円 | -600円 |
1回 | -700円 | -800円 | -900円 |
※潜確中に打出し、通常時に戻ったらヤメ
※それぞれボーダーラインの台を打った場合
等価⇒20.6回/k、3.57円⇒21.4回/k、3.03円⇒22.7回/k
(引用元:パチンコ攻略マガジン)
リミット回数別ボーダーライン(等価)
- 残り10回・・・13.3回/k
- 残り9回・・・13.7回/k
- 残り8回・・・14.2回/k
- 残り7回・・・14.7回/k
- 残り6回・・・15.3回/k
- 残り5回・・・16.0回/k
- 残り4回・・・16.9回/k
- 残り3回・・・18.2回/k
- 残り2回・・・20.2回/k
- 残り1回・・・26.2回/k
- 通常時・・・21.0回/k
(引用元:パチンコ副収入のすすめ様)
朝一ランプ
上記画像はエヴァ10のものですが、同じ位置です。
全体的に期待値が低いので優先度は低めですが、
残りリミットが7回以上でボーダー程度回るなら打ってみてもよさそうですね。
感想
通常確率が約1/179と軽く、リミット数が11回とかなり多いので、
潜伏狙いの効果はどうしても少なくはなってしまいますが、
個人的には蒼天天羅やバスタードよりは狙えると思います。
まだ残りリミット別のボーダーなども分からないので、
もしかしたら思っているより甘いかもしれず、
導入当初は回転率にも期待できそうなので積極的に打ちたいです^^
※リミット別ボーダー、潜伏期待値などを追加しました
CRモンキーターン4
スペック
導入日:2018年3月5日
導入台数:約5000台
大当たり確率:1/66.6
高確率:1/22.2
確変突入率:100%
リミット回数:10回
2R出玉(左):約30個
2R出玉(右):約290個
等価ボーダー:21.1回/千円
ラウンド振り分け
【ヘソ入賞時ラウンド振り分け(内部通常時)】
2R確変(電サポ4回):69%
2R確変(電サポ無し):31%
【ヘソ入賞時ラウンド振り分け(潜伏確変&リミット非到達時)】
2R確変(電サポ4回):23%
2R確変(電サポ無し):77%
【ヘソ入賞時ラウンド振り分け(潜伏確変&リミット到達時)】
2R通常(電サポ4回):23%
2R通常(電サポ無し):77%
【電チュー入賞時ラウンド振り分け(リミット非到達時)】
2R確変(電サポ次回まで):100%
【電チュー入賞時ラウンド振り分け(リミット到達時)】
2R通常(電サポ50回):100%
モード・狙い目・感想
通常時と潜伏時で実質電サポ4回獲得率が約1/96.5で同じなので、
潜伏時のメリットが2R出玉30個が得られやすいだけに対し、
通常時は残りリミットが10回あるので、
通常時の方が狙えるということになりますが、
もともとのボーダーが辛く通常時のボーダーも20程度なので、
狙い目としては全く狙えないといっても良さそうですね…。
100%リミットタイプで潜伏時の確率も甘かったので狙える気はしましたが、
ヘソでの2R出玉がほとんど無いのと、
潜伏時の電サポ振り分けが極端に冷遇されていたので仕方ないですね。
こういう誰得なスペックよりある程度狙えるスペックの方が
稼働アップにつながって良さそうなんですけどね(ーー;)
ヴァルヴレイヴは残り5回以下でやめてますけど、どうなんでしょう?
ボーダー程度回ればそのあたりまでは全然打っても問題ないと思いますね。
残り10回で期待値4000円、
残り5回で期待値2000円くらいなので、
その狙い方なら大体2000円ほどは取れそうですね。
一般的な釘だとして、この台は残り10回でも蒼天に毛が生えた程度しか期待値出ないですか?(5千円くらい?)
朝一ランプの残り8回以上確定を一回だけ出して、日中は打たないようにしてます。
MAXがあった頃の期待値2万円とか打ってた人にはキツイような気がします。
期待値的にはヴァルヴレイヴの残り10回はパチンコ副収入さんによると+1230個なんで、
蒼天の残り5回の+524個よりはありますけど、
ヴァルヴレイヴはリミット回数が多い分消化時間が長くなりやすいので、
やはり蒼天に毛が生えた程度になりますかねー。
昔からやってる人はほぼ狙わないと思いますが、
個人的には打つ台がない時とかに気軽に打てるので悪くない感じですね。
仕事してますか?
ここ数年ブログの更新が疎かな気がします
仕事いうかやる気あります?
稼働意欲は依然としてありますが、
ブログ更新意欲はほぼ無くなりかけてますねぇ…
あることがきっかけでそうなったとはいえ、
大抵のブログが辿ってきた更新激減の道を自分も辿ることになるとは(ーー;)