今年も半分が過ぎて店周りがだるく感じられる夏がやってきましたが、
最近の稼動状況としては去年よりは良くなった感がありますね。
というのもやはり高期待値が見込めるアナログ機が大体の店に入っているので
新装や良調整の据え置き狙いなどで活躍しています。
導入当初はほとんど稼動していなかった天龍は今では十分収支に貢献してますし、
ネカセ次第で爆裂仕様になるライジンマンも発見して途中から打てたりしました。
今日もカツ丼は導入当初以来ほとんど釘が開かなかったんですが、
やはり役モノが甘かったのもあって何回か打てましたね。
犬夜叉や綱取物語やこれから出るダイナマイトキングin沖縄などは
デジパチとほぼ同じ釘で、ボーダーもそこまで甘くはならないんで
あまり狙えそうではないですが、やはりクセによって甘くなったりするので
注目はしていきたいところです。
ただアナログ機で終日打てるような調整に座ることが楽しさ的にも収支的にも一番良いのですが、なかなか難しいので基本は今まで通りの立ち回りです。
まず朝一はスロット前日ハマリ台の宵越し天井狙いや前日残り系メインですね。
リセット狙いもしていきたいのですが、最近オープンした全リセ店でカニ歩きしていたら注意されたんで出来なくなりました(^^;
宵越し天井狙いではスルー回数でハマッているのでG数よりリセットされにくい聖矢や北斗創造、エヴァ勝利、バジ絆などをよく狙ってます。
中でも聖矢は期待値が高いうえにリセット判別もしやすく、
リセットでも不屈示唆が出れば続行できるのでおいしいですねー。
前日残り系としてはゴッド凱旋やハーデスの前日32G以内ヤメを据え置く店があったり、今はまずないですが以前は沖ドキ系の32G以内ヤメの据え置き狙いもやったりしていました。
リノタイプはすでに稼動が少なく残らない上にライバルも多く微妙ですね。
あとは政宗2の前日ART中閉店の宵越し狙いですが、
この台だけART中でもデータランプが点かずクレオフすれば他の台と区別できなくなるのでARTの消し忘れが現実的にあります。
もし残っていたら閉店まで続いているということで
かなり上乗せしている可能性が高く期待値も破格ですね。
ライバルが打っていたのも見ましたし、
何回か宵越しを打てて朝一残りG数が4ケタだったのが1回ありました。
日中はやはり潜伏系が勝率、期待値共に優先して狙っていきたいところです。
稼動も大分落ち着いてきたディセントですが、
その方がかえって放置されやすくなる店も多いんでまだまだ拾えそうです。
右打ちランプは狙って拾えるものではないですが、
ウルトラセブンの稼動が満席から少し落ちてきたこれからはアツそうです。
まだ1台しか見つけてませんが9連して面白かったのでまた味わいたいです(・∀・)
なかなか終日同じ台を粘るのはあまり好きではないんで、
デジパチ稼働や設定狙いは今はほとんどしてないですが、
これからもハイエナメインでやっていけたらいいなという感じですね。
たまたまリセット狙いでバジ絆の6確が出た時は休憩せずにぶん回しましたがw
これから潜伏もミリオンアーサーライトミドル、北斗無双2、百花繚乱2、J-RUSH4と出てきますが、
北斗無双2はモード抜けないとしても台数多いんで少し期待してます。
J-RUSHは3が現役で稼動して狙えてますが、
4は他の店も入れるだろうし設置期間も長そうなんで、また戦力になるかと思います^^
毎日セイヤ全4のリセ打ってます。
朝一ランプ、沖ドキの残しから入って
番長リセ、セイヤリセ、宵越し天井打ってって感じで
似た立ち回りで、親近感湧きますわw
最近はぱちも触るようになって地域も甘いお陰もありまだまだ喰えますね
どうも、お久しぶりです!
番長リセに星矢リセと荒れやすい台打ってますね〜。
星矢リセはほとんど狙ったことないですけど、かなり結果出てるブロガーとかもいるんでおいしいんでしょうねー。全4なら尚更ですね!
番長や星矢、バイオリベとかのおそらく全リセ店はあるんですけど気軽に通えるほど近くないんで今は宵越しメインでたまに転生即前兆狙うくらいすかねー。
ヴァルヴレイヴの設定付きの方は潜伏狙いで旨味は無い感じですか?
今回は設定1のスペックが辛すぎて残り15回で20回/kでも
潜伏→通常まで完全に打ち切って650玉程度の期待値しかないんで、
設定6に期待できる状況か、釘がかなり開いていて例えば25回/k以上回るという状況以外は打つ価値はほぼないでしょう。
設定5でも前作の残り10回と同じレベルなんで、
転落が判別できない分潜伏狙い単体ではほぼ旨みはなく、
あくまで設定6狙いのリスクを下げるという狙い方になるかなと思います。
もし設定6なら残り15回で2500玉程度の期待値がありますし、
一日打てば期待値5万円前後あるので潜伏狙いしながら設定判別するのも悪くはないですね。